保育方針

園内イメージ

保育理念

社会福祉法人育英会の運営する「みそら保育園」は児童福祉法に基づき「ご家庭の事情により保育に欠ける乳幼児を保育」することを目的といたします。人間形成の基礎を培うきわめて重要な乳幼児期に「養護と教育の一体保育」を進め、豊かな人間性をもったお子さまを育てます。乳幼児の人格や主体性を尊重し家庭と連携を密にし、職員は深い愛情・責任・誠意をもって、処遇向上に努めます。また、磨かれた社会性と良識を会得し保護者が安心して預けられる環境づくり及び地域の子育て支援や家庭援助に努めます。

 1.子どもの人権尊重と児童福祉法を基本とし、深い愛情・責任・誠意ある保育園
 2.保護者は気兼ねなく安心して利用でき、お子さまがいきいき生活できる保育園
 3.地域から信頼される保育園
 4.全職員が保育の質向上に努め、保育環境整備が徹底している保育園
 5.自分の職場に心から誇りの持てる保育園

保育・教育基本方針

保育・教育基本方針は厚生労働省が定めた「保育所保育指針」を基本とします。職員の保育姿勢は好感のもたれる、いきいきとした態度で乳幼児や家庭に対し公平であり、人権の尊重とプライバシーの保護を遵守します。また、乳幼児の最善の幸福のために保護者や地域の方々からの意見・要望を重んじ、よりよい保育のために自己研鑽に励みます。

 1.子ども一人ひとりの心身の発達を把握し個人差に十分配慮をする
 2.子どもの健康と安全を基本に、保護者の協力の下に家庭養育の援助を行う
 3.子どもの能力が十分発揮できる環境をつくり健全な心身の発達を図る
 4.継続的な体験や学習を通し豊かな思考力や認識力の基礎を培う
 5.保育に関する要望・意見・相談に対し、誠意を持って、公的施設としての社会的責任を果たす

保育・教育目標

1.健康で明るく感性豊かな子ども
 ・規則正しい生活をする
 ・無理なく、はだし保育と薄着で過ごす
 ・自然の事象や楽器に触れて創造性を養う
 ・屋外遊びやルール遊びを楽しむ
 ・絵本や友達とのかかわりを通し社会性と思考力を育てる

2.物事の善悪を理解し、思いやりのある子ども
 ・毎日の生活の中で機会を逃さずその都度、相手の人権を尊重することや、ルールについて理解を深める
 ・全クラスと交流を深め、面倒をみたり、一緒に食事をしたり、お手伝いを通し、いとおしさや憧れや感謝の気持ちを育てる

3.基本的な生活習慣を身につけ目標に向かって意欲的な子ども
 ・食事、排泄、睡眠、着脱衣、清潔などの正しい習慣をくり返し自主の芽生えを養う
 ・身の回りの簡単なことは、自分で行う力を育む
 ・継続的な体験、学習を通し忍耐、知性を育て、その成果を達成感に結びつける